会場周辺図と駐車場案内図がアップされています。
会場周辺図(PDF 約400KB)
駐車場案内図(PDF 約740KB)
第27回ぶどうの里ふれあいマラソン大会
当日参加される方は、チェックしておかれると良いと思います。
会場周辺図と駐車場案内図がアップされています。
会場周辺図(PDF 約400KB)
駐車場案内図(PDF 約740KB)
第27回ぶどうの里ふれあいマラソン大会
当日参加される方は、チェックしておかれると良いと思います。
9月16日(日)午前中、ぶどうの里ふれあいマラソン大会の開催に伴い、交通規制が行なわれます。
開催時間帯は、駐車場も限られています。ご不便をお掛けしますが、ご協力よろしくお願いします。
いや、雨女かも?
昨年に続いて今年も雨で屋内開催となりました。
ちょうど花火が上がる頃は小雨になって、これも昨年と同じタイミング。打揚花火に見入ってしまって写真がない・・・
ぶどうの里夏まつり納涼盆踊り大会
日時:8月15日午後7時30分~
会場:青野小学校校庭
青野地区の盆踊りはなんと言っても「花火」が呼び物。場所の制約があって大きなものは上がりませんが、それでも結構本格的な打揚げ花火です。山に囲まれたところなので、音は迫力満点。
7月の豪雨災害以降、例年の半分程度のお客様。晴れの国おかやまにとっては未曾有の大災害で、これもやむなしと思っていました。
昨日あたりから、いつもと変わらないお盆の賑わいになってきました。ほんとにありがたいことです。少し備えが甘かった分、ご迷惑をお掛けすることも多く、申し訳ありません。
葡萄浪漫館2F会議室で、井原市施設ぶどう品評会が進行中。
市、JA、普及センターなど関係者による審査が行なわれています。
今回は、ニューピオーネとシャインマスカットが対象。
ぶどうの里ふれあいマラソン大会実行委員会からのお知らせです。
先般の平成30年7月豪雨で被災された皆様には、お見舞いを申し上げますとともに、早期の復興をお祈り申し上げます。
大会に申込いただいた方で、今回の災害によって参加できなくなった方がおられましたら、8月15日までにお問い合わせメールにて連絡ください。