大雨のピークは過ぎたみたいです。まだまだ予断を許さない地域に大禍ないことを祈ります。
タグ: ぶどう栽培
ピオーネの花
中庭のぶどうが満開を迎えています。
ニューピオーネ栽培で大事な作業、植物成長ホルモン剤を投与(浸漬処理)します。
今年の出来映えは?
井原市施設ぶどう品評会が葡萄浪漫館2F研修室でおこなわれ、井原市、JA、普及センターなど関係者によって審査されていました。
今回は、ニューピオーネとシャインマスカットが対象。品種や時期をシフトしながら、これから数回おこなわれることになっています。
中庭のぶどう’20 雨
雨よけのないホントの露地栽培。水も滴るええぶどうになりょうるで~。
今、どんどん太る時期。3日前の写真と並べてみる・・・
ま、今日の撮影距離がちょっと近かったんで、より強調されてますけどね。
中庭のぶどう ’20
おー、はよ岐肩を落とさねば(~。~;
今年は、ちょっと小さめの花穂。去年、働き過ぎかもね。
中庭のぶどう’19(2)
ピオーネです。
小さいながら、粒がはっきりわかるようになってきました。
とってもデリケートな時期です。
中庭のぶどう ’19
このところの暑さで、一気に開花に向かっています。