5時間耐久!

岡山県サイクルスポーツ協議会による「ぶどうオフロードエンデューロ」が行なわれています。
なんと、5時間耐久レースです。
晴れ渡る青空に白い雲、絶好のスポーツ日和!
浪漫の森に紅葉も見られるようになってきました。

今年こそは

昨日までの、大荒れ強風時折吹雪きの荒天から一転、初日が昇る山の稜線に雲はなく、清々しい初日遙拝となりました。
未曾有の災いが、新年とともに好転して欲しいー!。

7時過ぎ、空は随分白んできました。


日の出時刻から若干遅い7時17分、稜線に光芒が・・・


そして、やっぱり「バンザーイ!」


子どもたちも「バンザーイ!」

コロナ禍もあって、宣伝も案内も出さなかったにもかかわらず、ご参集いただいた皆さま、有難うございました。
そして、ここをご覧いただいている皆さま、良い年でありますように!
今年もよろしくお願いいたします。

本日「立冬」

暦の上では「立冬」なんだってぇー、もう冬!?
ってくらい暖かそうな朝です。
今日は、岡山県サイクルスポーツ協議会の「ぶどうオフロードエンデューロ」が行なわれます。

先週の「re:hoshioto20-21」に続いて今週もお騒がせで、周辺の皆さまには本当にお世話になります。

アフターre:hoshioto

11月2日、抜けるような青空。昨夜は星空、バッチリ!でした。hoshioto当日の夜空がこんなだったらなーと、ちょっと悔しい気も・・・

昨日までにあらかた片付いたhoshioto会場ですが、当日夜から降った雨のおかげで、テントは濡れたまま仮収納。浪漫館スタッフで合間を見ては、広げて乾かして片付けています。

リベンジ:ホシオト20-21

昨年、一昨年と中止になった野外フェス「hoshioto」の代替縮小版が、明日10月30日行なわれます。
急ピッチで準備が進められていましたが、「縮小版」とは思えないくらい本格的な仕込みですね。例年の半分くらいの規模になるそうです。
詳しくはこちらをどうぞ==> re:hoshioto20-21

準備真っ最中。明日もこんな空でいて欲しい!