本物の味、これなどいかがでしょうか。年中味わえます。
ぶどうの他にもいろいろ。
タグ: ぶどう
今日の逸品
ダイコン、ハクサイ、ブロッコリー、サトイモなど秋冬野菜。
わずかながら、シャインマスカット。
シャインマスカット
本日もわずかながら出ていました。
紫苑(しえん)
今頃時期は「紫苑」が全盛のはずなのですが、既に残り少なくなっているようです。
ぶどう全般に、10日~2週間くらい熟期が早まっています。
ところで、ぶどうの品種「紫苑」は「しえん」ですが、あさのあつこさんのSF小説「No.6」の主人公は「しおん」ですね。→アニメ「No.6」
あと少しになりました
今年は、早めにぶどうが終わりそうです。品種にもよりますが、例年に比べて収穫期が2週間くらい早まっているので。
いつの間にやら・・・
すっかり、秋モードになっています。
例年だと「紫苑」だの「マスカットビオレ」だの、今時分から本格出荷なのに、今年は9月の彼岸前から出てました。
なので、いつもより早めにぶどうが終わるやも知れない。少々寂しくもあり・・・
端境期-はざかいき
ハウス物がほとんど終わって、露地物は一部お目見えしてるもののまだ本格的とはいきません。
この週末は、品不足が予想されます。ご理解ください。
産地の能力に見合った販売しかできません。「お客が多い時は量を増やせ!」とおっしゃる方がいらっしゃいますが、そこはご勘弁ください。
今月末頃から出荷量が増えると見込まれます。
ぶどう、バラもの完売!
本日(8/1)の屋外売場にて販売しているばら売りのぶどうは、完売しました。
開館時間前の行列、ソーシャルディスタンス遵守で距離が伸びています。
ほぼ全員の方がマスク着用してくださっています。ありがとうございます。
オープン30分間くらいが、「密」になり易い・・・
【追記】
13時頃、ぶどうの箱入り商品も完売いたしました。