矢掛町・水車の里フルーツトピアで開催される「soto-oto’20-冬-(焚き火ライブ)」に出店します。
葡萄浪漫館開闢以来、初の出張販売です。
「hoshiotoのメイン会場」葡萄浪漫館としては、hoshiotoスタッフが取り組む、新型コロナウイルス禍の影響で中止となった「hoshioto’20」のスピンオフのようなイベント「soto-oto’20」を応援したい一心で、お隣「矢掛町」へ出向きます。
石焼きいも、豚汁、カレーライスなど、温かいものを提供させていただきます。ご参加の方、どうぞよろしくお願いします。
あたご梨、販売開始!
美味しくなってきました。なので、予定よりちょっと早めに出始めました。
捕獲準備、着々と
今やイノシシやサルは珍しくない、フツーに葡萄浪漫館の周辺を闊歩してる。
その被害も半端ない。そこで、需要が増してきているくくり罠を制作。猟期外は有害鳥獣を駆除、猟期に入れば狩猟で捕獲します。
もちろん、該当の免許や許可のもとに行なっています。
本日も晴天
今日も良い天気。奉仕作業で子供たちがゴミ拾い。
何組かに分かれて、地区内の主要道路沿いを巡るそうです。
ここ葡萄浪漫館まで来てくれたんだ、ありがとー (^^)/
「あ、タバコのカス!」って、誰だぁー!?
大人のポイ捨て、けしからんね。
mt「おなまえ100選」
葡萄浪漫館で使っている品種シールを並べたマスキングテープ。
岡山が世界に誇るブランド「mt」です。
葡萄浪漫館で販売実績のある品種を並べてみました。懐かしい品種もありますねー。
お土産に、普段使いに、おひとついかがでしょうか?
品種シールの図柄は、すべて葡萄浪漫館オリジナルデザインです。