4月29日(日)開催です。詳細はこちらをどうぞ → 第24回ぶどうの里マウンテンバイク大会
前回、前々回に参加されたチームには、代表者の方へ案内状(大会要項・申込用紙同封)をお送りします。しばらくお待ちください。
年々、ソロで出場のチームが増えているのを受けて、今回から「個人」の部を設けました。
先般の「シクロクロス」に比べると、こちらはグッとローカルで、ユルい大会です。
昨年の大会画像です ↑
4月29日(日)開催です。詳細はこちらをどうぞ → 第24回ぶどうの里マウンテンバイク大会
前回、前々回に参加されたチームには、代表者の方へ案内状(大会要項・申込用紙同封)をお送りします。しばらくお待ちください。
年々、ソロで出場のチームが増えているのを受けて、今回から「個人」の部を設けました。
先般の「シクロクロス」に比べると、こちらはグッとローカルで、ユルい大会です。
映像を一部公開します。浪漫の森にカウベルの音が響き渡って、楽しそうです。でも、寒い!!
あ、イヤ、平昌オリンピックではありません。昨日のシクロクロス大会です。前日降り続いた雨で泥濘んでたグラウンドが、朝はカチカチに凍結してました。
競技が進むにつれて、べちゃべちゃに溶けるかと思いきや、半解凍のペースト状重粘土。たびたび強風が吹雪く、この地方にあってはまさに極寒の1日でした。
2月11日開催、いよいよ迫ってきました。
葡萄浪漫館を会場に行なわれます。→詳しくは、ここ(PDF)
寒いこと、この上なし!!
気温3度くらい。でも、昨日よりマシかも。