さあ、新しい年へ!


2019年、平成時代最後の初日です。これから4ヶ月間「平成最後の」という枕詞を何度耳目にすることでしょう。
ぶどうの丘展望台では、空一面を覆う雲と山並みの稜線とのわずかな隙間からご来光を拝むことができました。西の方角から聞こえたのは「鏡太鼓」、東からは「早雲太鼓」。それぞれ経ヶ丸山頂、高越城址公園の初日の出に合わせて演奏されたもの。
よし、来年は「与一太鼓」じゃ、なんて声も・・・おいおい、それって小学生だぞ。

初日の出ウオッチング

ちょっと天気予報が気になるところですが、予定通り行ないます。
場所はぶどうの丘展望台(葡萄浪漫館から南西200m余り)
日時は平成30年1月1日、日の出時刻・・・ま、当たり前ですが(^^)
晴れていれば、山の稜線からのご来光が7時20分頃。雲の具合によって、遅くなります。
早めにおいでいただけば、焚き火で暖を取りながら、甘酒で歓待!いたします。


10時からは、青野走ろう会主催による青野三社詣り元旦マラソンが、青野小学校発着で行なわれます。参加自由、走り初めにいかがでしょうか。