5/20(Mon)放送「ハリセンボン近藤春菜と岡山県井原市ぶっつけ本番旅!」の冒頭、バドミントンの子供達は青野っ子(青野小学校の子供達)でした。
「デニム」より先に「ぶどう」と紹介してくれた君たちは、さすが!です。
しかも「葡萄浪漫館!」と叫んでくれたおかげで、字幕スーパーまで出していただきました。
スマッシュヒットです!ありがとー。
タグ: 独り言
令和元年 5月1日
新しい元号の始まり。新緑から深緑へ、初夏に向かう季節。
hoshioto’41 ・・・・ん?
ほしおとのオフィシャルで、こんなツイートが・・・エイプリルフール。
《hoshioto'41開催決定》
2041/06/01(土)
岡山県井原市青野町葡萄浪漫館2041年はhoshioto30周年です!
今年もなんとかゆっくりやります。※スタッフが高齢化の為、殆ど動けなので大至急スタッフ募集!!https://t.co/7MvyNAyHS0 pic.twitter.com/12bJtpk3Ll
— hoshioto'19 (@hoshioto_fes) 2019年4月1日
そもそも、それまで葡萄浪漫館は健在か!? 頑張らねば p(^-^)q
世代交代しながら、「SoundWood経ヶ丸」は30回までだった・・・。
寒波来た!!雪です
いやぁー、寒い師走になってきました。今朝から雪が降ったりやんだり。冬らしくない暖かさが続いてたので、「やっと正月らしくなってきた」との声もあるけれど、急転直下は骨身にしみる~。
ここ、実は・・・
このページ、wordpressというのを使っています。まあ、なんちゅうか、カスタマイズがほぼ無限にできてしまうので、何がどうなってるんだかようわからんです、はい。