臨時休業 9月6日と7日

台風10号の被害を避けるため、9月6日(日)と9月7日(月)を休業します。
大型テントによる屋外売場を一旦撤収して、台風被害に備えることとしました。これに伴い、本館での販売も行ないません。
状況次第では、9月8日も休業になるかも知れません。

過去に類を見ない規模の台風か、と言われております。収穫期にはいっているぶどうの無事を願うばかりです。
皆様もどうかお気をつけくださいませ。

端境期-はざかいき

ハウス物がほとんど終わって、露地物は一部お目見えしてるもののまだ本格的とはいきません。
この週末は、品不足が予想されます。ご理解ください。
産地の能力に見合った販売しかできません。「お客が多い時は量を増やせ!」とおっしゃる方がいらっしゃいますが、そこはご勘弁ください。
今月末頃から出荷量が増えると見込まれます。

108番 葡萄浪漫館

店舗番号と店舗名を指定してご支援いただく「#ミラサポチケットプロジェクト」に、葡萄浪漫館も参加しています。
20%のプレミア付商品券がリターンになっているクラウドファンディングです。
こちら→#ミラサポチケットプロジェクト
各店舗はどなたがご支援くださっているのか分かりません。現在どのくらいいただいているかも分かりません。葡萄浪漫館を指定いただいているなと読み取れる応援コメントには、勇気づけられます。ありがとうございます。

ぶどう、6月19日より

6月19日(金)、ぶどうの初売りです。
「もしかして、もうそろそろ・・・?」と、ご来館くださるお客様、申し訳ありませんでした。
お問い合わせも増えてきています。

いよいよ「ぶどうの里青野」がシーズンに入ります。
新型コロナウイルスに配慮しながらですが、よろしくお願いいたします。

6月20日頃には

「あれ? ぶどう置いてない!?」って、ここ数日お客様の声が・・・。
電話の問い合わせも増えてきています。ありがたいことです。
ぶどうの販売開始は、今月20日頃になる見込みです。

コロナ対策を執りながらの販売で、ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、なにとぞよろしくお願いいたします m(__)m

中止決定、ぶどうの里マラソン大会

今年の「ぶどうの里ふれあいマラソン大会」は、9月20日(日)に開催される予定でした。
しかし、新型コロナウイルス感染症の不安が払拭できないため、中止することになりました。
全国からたくさんのランナーを迎え、青野地区外からも多勢のボランティアスタッフの協力があり、地元住民のほとんどが準備段階から何らかの形で関わるという、小さな田舎町にとってとてつもないビッグイベント。
これまで28回を数える大会では、開催が危ぶまれる事態に何度か遭遇しながらも、参加されたランナーのみなさまはじめ、地域内外からたくさんのご支援ご協力があって続けてくることができました。
あらためて感謝申し上げます。そして、次回開催のときにも、なにとぞよろしくお願い申し上げます。