Skip to main content
いしどうやま通信
  • 葡萄浪漫館Home
  • いしどうやま通信Top

タグ: あたご

会場案内図

2018年11月24日(土)2018年11月24日(土) 葡萄浪漫館

あたごっち大作戦の会場です。
案内図が必要なほどの広さでもないのですが・・・。
こんな出展品がありますよって、およその位置関係です。

感謝祭イベント

2018年11月24日(土)2018年11月24日(土) 葡萄浪漫館

「あたごっち大作戦」11月25日午前9時からです。

あたごのシーズン到来!

2017年11月29日(水)2017年11月29日(水) 葡萄浪漫館


だんだんと寒くなって来ました!!
あたご梨、あたご柿のシーズン到来です(*^^)v
贈答品からバラ売りまでたくさん出荷されています(´∇`)
そのほか、冬野菜や干し柿、しめ縄・しめ飾り柚子ジャムなど季節の物が多数ありますので是非、ご来館下さいませm(__)m

ありがとうございました「あたごっち大作戦」

2017年11月29日(水)2019年10月1日(火) 葡萄浪漫館

毎年恒例、11月の最終日曜日(今年は11月26日)は感謝祭イベント。冬の味覚「あたご梨」「あたご柿」に因んだ「あたごっち大作戦」。
曇り空だったけど、たくさんのお客様においでいただました。




投稿ナビゲーション

新しい投稿 1 2

記事内の画像をクリック(タップ)すると拡大表示されます

キーワード選択

MTB大会 あおっぴぃ あたご あたごっち お知らせ でんちゅうくん ぶどう ぶどう栽培 ほしおと イベント キャンプ コロナウイルス シクロクロス テレビ・ラジオ バイク・車 パン マラソン大会 メニュー 中庭 備中神楽 初日の出 動物 台風 商品紹介 地域行事 天気 季節 小学校 新聞 春 来館者 桜 梨 独り言 直売情報 秋 花 葡萄浪漫大神楽 見学 野菜 雨 雪 風景 食堂 鳥獣害
いしどうやま=石堂山
葡萄浪漫館が建っているあたりの地名、いわゆる「字(あざな)」です。小高い山で、昔は松茸の宝庫でした。
落雷の名所でもありました。幹が裂けたり、枝が折れ曲がったりした大きな松の木が、山のてっぺんに数本あって、その独特のシルエットに風情がありました。

過去の記事

見出しを選択

  • こちらは満開近し
  • 桜だより
  • ClassicDays・・・・
  • 3月19日は
  • CX 始まりました
  • 準備万端!CX
  • そろそろソロキャン!
  • 食パンの販売予定
  • “うすい”の雨・・・
  • 極上の食パン
  • キャンプ場開業!
  • 厳寒なれど
  • 大神楽、4月9日開催
  • 小正月、とんど
  • 1月15日とんど
  • あけまして
  • 1月1日は
  • 良いお年を
  • 農機具オンパレード
  • ボーイスカウト
  • 収穫感謝祭「あたごっち」
  • 紅葉が
  • 皆既月食
  • 「あたごっち」
  • 5時間耐久!
  • 出荷量が減少
  • 「あたごっち」3年ぶり
  • 食事の提供、復活しました
  • 朝は涼しく
  • 今日から10月
©2017葡萄浪漫館 Theme by Colorlib Powered by WordPress