応援内容はソフトクリームの100円値引きです!
ソフトクリーム バニラ (小) 250円→150円
ソフトクリーム バニラ (大) 300円→200円
ぶどうミックス 350円→250円
団員の皆様、是非お立ち寄りください!
※食堂レジにて注文時、井原市消防団員証の提示 をお願いしますm(__)m
団員本人に限りますm(__)m
2月11日開催、いよいよ迫ってきました。
葡萄浪漫館を会場に行なわれます。→詳しくは、ここ(PDF)
トップページにご案内していますが、年末年始の営業についてお知らせです。
年末は12月29日(金)まで営業しています。ただし、食堂は26日(火)までの営業になります。
そして、新年は1月12日(金)から開館いたします。
なお、元旦は「初日の出ウオッチング」と称して、ぶどうの丘展望台で新年を祝います。
特に宣伝はしていないのですが、近隣のみならず市内一円から毎年50名ほどが集います。日の出時刻は7時15分頃と思われます。参加自由ですので、どうぞおいでください。
以下、今年(平成29年)の「初日の出ウオッチング」
青野小学校の児童会が、募金箱を葡萄浪漫館に設置しました。
九州豪雨被害に、何かできないかみんなで話し合って、地域の人たちに募金を呼びかけることを決めたそうです。
みなさまのご協力を、よろしくお願いいたします。
青野地域が、ぶどうの産地として成長期にあった時代、九州市場のライバルと勝手に意識していたのが「朝倉農協の巨峰」でした。農村に暮らす者にとって人ごととは思えない惨状、心からお見舞い申し上げます。
ぶどうの里ふれあいマラソン大会の応募状況が、大会ホームページに表示されました。
集計時間とその時点の応募総数が表示されます。→こちら
1,800人に達した時点で、締め切られます。参加ご希望の方は、要チェックです。
このところ、少し涼しめの天候が続いていて、ぶどうの生育がちょっとペースダウン気味。見込みよりやや遅れてきています。今のところ、6月23日(金)初売りとなる予定です。
ほんとにたくさんのお問い合せ、ありがとうございます。お待たせして申し訳ありません。
よろしくお願い申し上げます。
第26回ぶどうの里ふれあいマラソン大会参加の申し込み受付、始まっています。
9月17日(日)開催、詳しくは大会ホーページで確認してください。
募集期間は7月25日(火)までとなっていますが、定員1800名に達した時点で受付終了になります。