ぶどうの里夏まつり納涼盆踊り大会
日時:8月15日午後7時30分~
会場:青野小学校校庭
青野地区の盆踊りはなんと言っても「花火」が呼び物。場所の制約があって大きなものは上がりませんが、それでも結構本格的な打揚げ花火です。山に囲まれたところなので、音は迫力満点。
ぶどうの里夏まつり納涼盆踊り大会
日時:8月15日午後7時30分~
会場:青野小学校校庭
青野地区の盆踊りはなんと言っても「花火」が呼び物。場所の制約があって大きなものは上がりませんが、それでも結構本格的な打揚げ花火です。山に囲まれたところなので、音は迫力満点。
ぶどうの里ふれあいマラソン大会実行委員会からのお知らせです。
先般の平成30年7月豪雨で被災された皆様には、お見舞いを申し上げますとともに、早期の復興をお祈り申し上げます。
大会に申込いただいた方で、今回の災害によって参加できなくなった方がおられましたら、8月15日までにお問い合わせメールにて連絡ください。
葡萄浪漫館では、ぶどう販売や食堂のお手伝いをしていただけるアルバイトを募集しています。
期間は、9月まで。できる範囲でかまいません。半日だけとか、土・日だけとか・・・。
詳しいことは、直接ご相談ください。お待ちしています。
電話:0866-63-3126
E-Mail:shop@grnet.jp
お問い合せをたくさんいただき、ありがとうございます。
葡萄浪漫館は通常営業しています。ぶどうの他に季節の野菜・果菜、桃なども並んでいます。
ただ、交通網の復旧がまだまだ進んでいないため、宅配便の発送がごく限られた条件になっています。
本日、記録的豪雨の為
臨時休業します!
皆様、気をつけて行動してください!
館内設備の工事のため、5月18日(金)を休館させていただきます。
前日が定休日のため、17日・18日と連休になります。
っても、世間的に何の影響もありませんけど・・・
第24回ぶどうの里マウンテンバイク大会の参加受付は終了しました。
昨年をちょい上回るお申し込みををいただいています。
各部門合計45チームのうち、A(一般個人)部門が25チームです。
う~ん“個人”でも「チーム」と言っていいのか・・・?
“団体”が「チーム」で“個人”は「ソロ」と言うしなぁ・・・・でも、
エントリー単位として「メンバーが一人のチーム」ってありだよなぁ・・・
何はともあれ、1週間後です。よろしくお願いします!