準備期間は明日1日を残すのみとなりました。
ステージの骨格が組み上がっています。よ~く見ると、青空の中にお月さんが浮かんでいます。夕方になるとテントの設営も・・・泊まり込みで準備にかかる、のか?
hoshioto当日の予報は快晴となっています。
タグ: 天気
絶好の運動会日和でした
先日までの真夏を思わせる暑さから一転、明け方の気温が6°C。おいおい、冬に逆行かよ-・・・!
陽が昇るにつれて、だんだん、“暖”から“暑”に。
そして、抜けるような青空のもと、「青野ふれあい大運動会」。小学校の運動会と地域行事の体育祭を統合して行われました。
昨年までは、午前と午後に別開催していました。
リザルト公開-第24回MTB大会
ぶどうの里マウンテンバイク大会にご参加ご協力いただき、ありがとうございました。
初夏を思わせる・・・いや、まるで盛夏のような陽射しを浴びて野山を疾走されたみなさん、本当にお疲れさまでした。
コース誘導や交通整理に携わってくださったボランティアスタッフのみなさん、ありがとうございました。
そして、交通規制にご理解いただいた地元関係者の方々に感謝申し上げます。
毎年4月最終日曜日に開催しているこのイベント、次回の25回大会は“平成”最後の日曜日になりそう。
準備進む hoshioto’18
夏日を記録しそうな炎天下、日焼けも気にせずデコレーション部材の制作に余念がない女性スタッフのみなさん。けっこう遠方から集まっているみたいです。
男性陣は山仕事、森の中のステージを設置するあたりで作業中とのことでした。
謝!ご来場、葡萄浪漫大神楽
かつてない早さで桜が散り去って、よもやこんなに寒くなるとは・・・あさは氷が張っていた!?
にもかかわらず、たくさんの方においでいただき、盛会な一日となりました。
期待の大きかった「玉藻前(たまものまえ)」、初めてご覧の方も多かったみたいで、好評でした。