ぶどう作り体験をしてみませんか

「青野地区まちづくり協議会」がぶどう作り体験者を募集しています。
収穫だけ体験するのじゃなくて、ぶどうの花が咲く頃から手入れをして、自分で育てたぶどうを収穫してみませんか?
と、呼びかけています。

◆ 1区画(約2mX2m)でピオーネを栽培(15~18房)
◆ 5月~8月初の約3ヶ月間に、10回程度の作業
◆ 栽培方法、作業内容など、随時説明、指導あり
◆ 作業用具、資材は栽培管理者が準備する
◆ 参加料:1区画3,000円
5月10日までに「住所」「氏名」「年齢」「連絡先」「栽培者人数」を添えて申し込んでください。
詳しいことはここをご覧ください→クリック
お問い合せ連絡先
青野地区まちづくり協議会事務局(青野公民館) 0866-62-8266
又は 栽培管理者(三宅眞一)080-1913-3581

「hoshioto’19」の

一般チケットが販売開始されました。
hoshioto’19オフィシャルサイト
まだ、第2弾までしか出演者が発表されてないにも関わらず、今までになく順調な滑り出しのようです。
例年、駐車場付きとかテント・タープサイトなどが早めになくなります。
ご検討中の方は、お早めにね。

↓ hoshioto’18(H30/5/26)より